2011年01月30日
報告、新春の森の遠足
今日は、新春の森を歩こうと企画した親子で森の遠足の日でした。
悪天候が心配されたためか、参加してくれたのは一家族(小学校1年と3歳の兄弟とお母さん)だけでした。
下の子がまだ幼いのでちょっとどうかなとは思ったのですが、「がんばる!」ということだったので、
西森(ニチムイ)から公園と那覇の市街地を一望した後、紅葉、落葉、新芽、新緑をない交ぜにした森を末吉宮まで歩きました。

子どもたちにとっては、森の遠足はちょっとした探検です。

目的地の末吉宮に到着です。「イエーイ!」
帰りは、大名のまちを通って帰りました。 意外とまち歩きを楽しんでくれたので、こういうのもありかなと思いました。
悪天候が心配されたためか、参加してくれたのは一家族(小学校1年と3歳の兄弟とお母さん)だけでした。
下の子がまだ幼いのでちょっとどうかなとは思ったのですが、「がんばる!」ということだったので、
西森(ニチムイ)から公園と那覇の市街地を一望した後、紅葉、落葉、新芽、新緑をない交ぜにした森を末吉宮まで歩きました。
子どもたちにとっては、森の遠足はちょっとした探検です。
目的地の末吉宮に到着です。「イエーイ!」
帰りは、大名のまちを通って帰りました。 意外とまち歩きを楽しんでくれたので、こういうのもありかなと思いました。
Posted by はるさー at 13:32│Comments(0)
│活動報告